ルビーフラクショナル
シルファームX
フォトフェイシャル
ピコレーザー
ダーマペン
ハイドラフェイシャル
ケアシスS
レビュー2
ルビーフラクショナル

Qスイッチルビーレーザーの波長は、メラニン色素に最も吸収の良い694nmをもっております。
ルビーフラクショナルレーザーがおすすめの方
- ダウンタイムを抑えたシミ治療がしたい
- フォトフェイシャルでとれないシミがある
ルビーフラクショナルとは
濃いシミから薄いシミまで幅広く対応した治療です。
レーザーをフラクショナル状(細かくドット状)に照射することでメラニンを効率よく破壊するとともに炎症後色素沈着のリスクも抑えた治療です。
施術では、チリチリする感覚が顔の上を移動していく感じがあります。クリーム麻酔で表面麻酔をして行います。
施術の流れ
-
カウンセリング
お肌の状態を確認し施術について説明します。
-
ご準備
クレンジング・洗顔後、表面麻酔(クリーム麻酔)を塗布し、20〜30分程おきます。
-
施術
レーザーを照射していきます。実際の施術は20分〜30分程度です。
施術頻度について
1カ月の間隔を空けて、3回を目安にしてください。
当院での適応外
妊婦、授乳中の方、光線過敏症、ケロイド体質、てんかん発作、医師が治療不可と判断した患者様。
ルビーフラクショナルレーザー後の副反応
赤み、ヒリヒリ感、炎症後色素沈着、肝斑の悪化(隠れ肝斑が濃くなることがあります)、色素脱失が生じる場合があります。
料金表
診察料
初診料 | 1,100円 |
---|---|
再診料 | 1,100円 |
施術料金
ルビーフラクショナル(麻酔代込み)
全顔(額含まず) | 1回 39,800円 |
---|---|
全顔(額含む) | 1回 46,800円 |
シルファームX

皮膚に微細な針を刺し、そこからRF波(高周波)を発振することで、皮膚の基底膜の再構築を行い、メラノサイトの働きを正常化していく治療です。
シルファームXがおすすめの方
- 肌内部で進む老化にアプローチしていきたい
- 肝斑・赤み・ニキビ・ニキビ跡・瘢痕・小じわ・たるみの治療がしたい
シルファームXとは
皮膚の基底膜や真皮の毛細血管、線維組織などにRF波を発振し、基底膜の安定化、真皮のリジュビネーションによる肝斑、くすみの改善と毛穴の開き、ニキビ跡や赤み、小じわに対しても効果を期待できます。
PWモード(断続的に熱を入れるモード)・CWモード(連続的に熱を入れるモード)を使い分け、幅広いお悩みに対応していきます。クリーム麻酔で表面麻酔をして行います。
肝斑 | 肝斑病変部に見られる基底膜の破壊・毛細血管新生・老化した線維芽細胞に対してアプローチし肝斑病変部におけるメラノサイトのメラニン産生亢進状態を改善します。 |
---|---|
赤み | 赤ら顔や毛細血管拡張型酒さの原因となる異常な血管、拡張した血管は真皮層にあります。真皮の再構築により治療後の肌の回復を促します。 |
ニキビ・ニキビ跡・瘢痕 | アクネ菌の過剰増殖による炎症、毛穴の肥大がニキビを作ります。RF波は皮脂腺と周囲の炎症性血管を熱凝固し、ニキビの改善を促します。 ニキビ跡の色素沈着を改善するにはターンオーバーを正常化させる必要があります。瘢痕は、皮膚がダメージを受けコラーゲン繊維が癒着して固くなっている状態です。基底膜を健康にすると同時に、瘢痕の下に新しいコラーゲンとエラスチンの産生を促進し表皮の再構築を行うため、ニキビ跡・瘢痕治療として効果が期待できます。 |
小じわ・たるみ | 肌のハリや弾力を司る真皮全層に熱を加えることでコラーゲンの収縮を促し、たるんだ皮膚を即時的に引き締めます。さらに、熱ダメージにより修復する力が働きコラーゲンの生成を促進するためシワの改善も期待できます。 |

施術の流れ
-
カウンセリング
お肌の状態を確認し施術について説明します。
-
ご準備
クレンジング・洗顔後、表面麻酔(クリーム麻酔)を塗布し、20〜30分程おきます。
-
施術
チクチクした軽い痛みと温感を生じることがあります。実際の施術は20〜30分程度です。
施術頻度について
2~4週の間隔を空けて、6回以上を目安にしてください。
当院での適応外
妊婦、授乳中の方、ケロイド体質、てんかん発作、医師が治療不可と判断した患者様。
シルファームX後の副反応
赤み、ヒリヒリ感、熱傷、毛嚢炎が生じる場合があります。
料金表
診察料
初診料 | 1,100円 |
---|---|
再診料 | 1,100円 |
施術料金
シルファームX(麻酔代込み)
部位 | 初回お試し | 1回 | 6回 |
---|---|---|---|
全顔PW(肝斑、赤ら顔、肌質改善、ニキビ) | 29,800円 | 33,000円 | 178,800円(1回29,800円) |
全顔CW(小じわ、たるみ、ニキビ跡、毛穴の開き) | 39,800円 | 44,000円 | 238,800円(1回39,800円) |
全顔プレミアム(PW・CWカスタマイズ) | 49,800円 | 55,000円 | 298,800円(1回49,800円) |
フォトフェイシャル

フォトフェイシャル ステラM22は、厚生労働省承認で安全性も確立されている最新光治療機器、ルミナス社のIPL(光エネルギー)でお顔全体の美肌・美白へと導く治療です。
ステラM22がおすすめの方
- 毛細血管拡張、酒さ、赤ら顔が気になる
- 顔全体のシミ、そばかす、くすみが気になる
- シミの数が多く範囲が広い
- シミ取りをしながら肌質全体を改善したい
- 肌にハリ、ツヤを取り戻したい(アンチエイジング)
- 毛穴の開き、黒ずみを改善したい
- なんとなく美白、美肌になりたい
シミやくすみは蓄積されたメラニンが顕在化したものです。肌は紫外線や摩擦などの刺激を受けると、皮膚に存在するメラノサイトが活性化してメラニン色素を作ります。


作り出されたメラニンは肌のターンオーバーによって角質やアカとなってはがれ落ちますが、日焼けによってメラニンが過剰に生成したり、加齢によってターンオーバーが乱れるとメラニンが蓄積されやすくなります。
IPLを肌に照射すると黒いメラニン色素に選択的に吸収され、それにより発生した熱の作用によってメラニンが破壊されます。その結果マイクロクラスト(ごく小さいかさぶた)を形成し、それが数日(3~7日程度)で脱落して剥がれ落ちます。中程度の大きさの色素斑も照射回数を重ねることで改善が認められ、美肌・美白へつながっていきます。
IPL(intense pulsed light)の仕組み
IPLはもともと1998年に血管腫治療器として開発された機器でありましたが、顔全体に照射することにより紫外線曝露により生じた光老化症状を改善させることが知られ、フォトフェイシャルという治療法が1999年に発表されました。
IPLはフラッシュランプを光源とし、皮膚に有害な短波長をフィルターで除去し、515~1200nmの可視光線と近赤外線領域の波長を用いています。広域の波長を発振するので治療用途が広く、光老化症状である色素性病変(シミ、そばかす、くすみ)や血管性病変(毛細血管拡張、酒さ、赤ら顔)、肌理の乱れ、毛孔開大を改善し、継続することで美白・アンチエイジング効果が認められます。

フィルターの種類
- 515nm(日光性色素斑、ソバカス、シミ取り治療)
- 560nm(フォトフェイシャル(総合肌治療)・美白治療)
- 590nm(血管病変・酒さ・赤ら顔)
- 615nm(血管病変・酒さ・赤ら顔)
- 640nm(肌色、美白治療、肝斑)
- 695nm(肝斑、タイトニング、小じわ)
多くのIPL機器の中でもステラM22は照射方法に特徴があり、ダブルパルス、トリプルパルスの設定、AOPT機能が加わり(パルスの分割をより細かくすることが可能になり従来では改善しきれなかった赤ら顔、毛細血管拡張に対してアプローチすることができるようになり肌悩みに応じたカスタマイズがしやすくなりました)、余計なところに熱刺激が加わらず表皮保護をしつつターゲットとなるメラニン(黒色)とヘモグロビン(赤色)に選択的に熱刺激を与えていくことが可能です。ダウンタイムも短いので初心者にもトライしやすい人気の治療です。
フィルターの種類
- 515nm(日光性色素斑、ソバカス、シミ取り治療)
- 560nm(フォトフェイシャル(総合肌治療)・美白治療)
- 590nm(血管病変・酒さ・赤ら顔)
- 615nm(血管病変・酒さ・赤ら顔)
- 640nm(肌色、美白治療、肝斑)
- 695nm(肝斑、タイトニング、小じわ)
6種類の波長から様々なお肌のお悩みに最も効果的な波長を組み合わせることで、患者様にあった最適な治療をご提案することが可能です。従来にはない短波長のフィルタが加わったことで、より薄いシミやスポットのシミを改善し美肌を実感できるマシンへとパワーアップしています。

-
照射前 -
照射中 -
照射後
施術の流れ
-
カウンセリング
お肌の状態を確認し施術について説明します。
-
ご準備
クレンジング・洗顔後、施術前の写真を撮影し、施術の準備をします。
-
施術
お肌に合った波長や出力を設定し、照射していきます。施術中はゴムで弾かれるような軽い刺激を感じる程度です。ダウンタイムがなく施術直後からメイク可能です。実際の施術は10分〜20分程度です。
施術頻度について
3~4週間に1度のペースで5~6回の治療が推奨されます。
当院での適応外
妊婦、授乳中の方、光線過敏症、ケロイド体質、てんかん発作、医師が治療不可と判断した患者様。
ステラM22後の副反応
稀に赤みや皮むけが数日続くことがあります。
料金表
診察料
初診料 | 1,100円 |
---|---|
再診料 | 1,100円 |
施術料金
フォトフェイシャル全顔
初回お試し | 1回 | 6回 |
---|---|---|
16,500円 | 22,000円 | 99,000円 (1回 16,500円) |
フォトフェイシャル全顔(ケアシスS込み)
初回お試し | 1回 | 6回 |
---|---|---|
27,900円 | 33,000円 | 167,400円 (1回 27,900円) |
部位 | 1回 | 6回 |
---|---|---|
デコルテ | 17,200円 | 84,900円 (1回 14,150円) |
顔+デコルテ | 32,600円 | 162,000円 (1回 27,000円) |
手の甲と指 | 8,900円 | 43,800円 (1回 7,300円) |
背中全体 | 31,300円 | 155,400円 (1回 25,900円) |
両腕 | 20,500円 | 101,400円 (1回 16,900円) |
背中ハーフ | 20,500円 | 101,400円 (1回 16,900円) |
ピコレーザー
当院のピコレーザーは最も歴史ある老舗レーザーメーカーFotona社が開発したレーザーを使用しております。
ピコレーザーは、熱によるダメージが大幅に減少したため、痛みや照射後のかさぶた、炎症後色素沈着などの副反応を最小限に抑えながら、安全かつ効率的にシミ治療を行うことができます。

ピコレーザーがおすすめの方
- 目立つシミがある、小さなシミ、そばかすが散在している
- フォトフェイシャルや過去のレーザー治療で取りきれなかったシミがある
- よりリスクを抑えたシミ治療を行いたい
ピコトーニング(ケアシスS込み)
レーザーを「低出力」で顔全体に照射することにより、メラニンの産生を抑制しシミ・くすみ・色ムラを取り除いていく治療です。美白効果を高めるケアシスSによるエレクトロポレーションも付いています。
パチパチと弾かれるような刺激で痛みはほとんどありません。
ピコスポット
レーザーを照射し、治療部位のターゲットとなる色素粒子を微細に破壊します。照射された部位は1日~数日程で薄いかさぶたの様になります。新しい皮膚が形成されるとかさぶたが剥がれピンク色の肌となり、徐々に周囲の皮膚と馴染みます。シミやそばかす、アザ・色素沈着への効果が期待できる治療です。
輪ゴムでパチっと弾かれる感覚で痛みはわずかです。
施術頻度について
治療間隔:1〜3ヶ月の間隔を空けて数回必要なことがあります。
当院での適応外
妊婦、授乳中の方、光線過敏症、ケロイド体質、てんかん発作、医師が治療不可と判断した患者様。
ピコレーザー後の副反応
施術後、痛み、紫斑(出血)、かゆみ、色素の増強や脱失が生じる場合があります。
料金表
診察料
初診料 | 1,100円 |
---|---|
再診料 | 1,100円 |
施術料金
ピコトーニング
部位 | 初回お試し | 1回 | 6回 |
---|---|---|---|
全顔 | 16,500円 | 22,000円 | 99,000円 (1回 16,500円) |
ピコトーニング(ケアシスS込み)
部位 | 初回お試し | 1回 | 6回 |
---|---|---|---|
全顔 | 27,900円 | 33,000円 | 198,000円 (1回 33,000円) |
ピコスポット
部位 | 1回 |
---|---|
1cm | 16,500円 |
2cm | 27,500円 |
(1cm追加ごと 11,000円) |
ダーマペン

ダーマペン4とは、16本の極細針が付いており、非架橋のヒアルロン酸を塗布し肌の上を滑らせながら、1秒間に120回という速さで上下の高速振動を繰り返し微小な穴を開けます。
肌が本来持つ創傷治癒力により、修復される過程で多様な成長因子が放出されて、活性化した線維芽細胞がコラーゲンやエラスチンを産生してハリのある美しい滑らか肌へと導きます。
ダーマペン4がおすすめの方
- 鼻や頬の毛穴の開きが目立つ
- 肌質(キメ・ハリ)を改善したい
- 目元・口元の小ジワが目立ってきた
- ニキビ痕・傷痕を目立たなくさせたい
ダーマペン4の仕組み
-
お肌に微小な傷を作ることで、真皮の乳頭層におけるコラーゲンおよびエラスチンの産生を刺激し、成長因子の放出を促します。
-
創傷治癒の過程で、好中球は、TGF-α、TGF-βおよび血小板由来増殖因子(PDGF)などの成長因子を放出します。
-
線維芽細胞によるコラーゲン産生を誘導し、真皮の再生を誘発します。ニキビ跡や瘢痕、しわを改善し、美肌・アンチエイジングを可能にします。
ヴェルベッドスキンとは
ヴェルベットスキンとは、ダーマペンとマッサージピールを組み合わせた治療です。
ダーマペン施術で微小な穴を空けたお肌に、マッサージピールをすりこむことで、肌の奥深くまで薬剤を浸透させ、まるでベルベットのような滑らかで美しいお肌に導くことができる施術です。滑らかなお肌に、毛穴もキュっと締まり、美肌の相乗効果が期待できます。初回の施術直後からスベスベのお肌を実感いただけます。
施術の流れ
-
カウンセリング
お肌の状態を確認し施術について説明します。
-
ご準備
クレンジング・洗顔後、表面麻酔(クリーム麻酔)を塗布し、20〜30分程おきます。
-
施術
ダーマペン4を用いて、施術していきます。実際の施術は10分〜15分程度です。
-
鎮静
施術終了後は鎮静パックをして終了となります。
施術頻度について
1回でもキメの改善効果を実感出来ますが、繰り返し治療を行うとより効果的です。治療間隔は3~4週間に1回、アンチエイジング目的には5回をワンクールとしております。一般的に治療後半年以上効果が持続します。
当院での適応外
妊婦、授乳中の方、ケロイド体質、感染性疾患、出血性疾患、重症の糖尿病、てんかん発作、医師が治療不可と判断した患者様。
ダーマペン後の副反応
チクチクした痛み、点状に血がにじむ。施術直後から生じる軽い紅斑、ヒリヒリ感は数時間で自然消腿します。目周りや施術を多く重ねた部位には、2~3日間針痕が赤く残ることがありますが、メイクでカバーできる程度です。
料金表
診察料
初診料 | 1,100円 |
---|---|
再診料 | 1,100円 |
施術料金
全顔(ケアシスS込み)
初回お試し | 1回 | 5回 |
---|---|---|
29,000円 | 38,600円 | 145,000円 (1回 29,000円) |
美肌全顔(ケアシスS+ハイドラフェイシャル込み)
初回お試し | 1回 | 5回 |
---|---|---|
47,800円 | 63,400円 | 239,000円 (1回 47,800円) |
導入オプション
- ヒアルロン酸 +0円
- プラセンタ +2,000円
- ヴェルベットスキン(マッサージピール) +11,000円
ハイドラフェイシャル

ハイドラフェイシャルは水の力で古い角質や皮脂を取り除き、保湿をしながら毛穴の奥までピーリングする施術です。さらに美肌成分を浸透させるのでしっとりとツヤ肌へ導きます。
『ハイドラフェイシャル』は米国EdgeSystemsの登録商標です。類似製品にはご注意ください。ハイドラフェイシャルはFDAやEU加盟国基準で承認を得た安全な医療機関専用のピーリングマシンです。
美容成分の水流を使う施術なのでお肌に負担をかけないため、初めての方でも安心して受けられる治療です。

ハイドラフェイシャルがおすすめの方
- 毛穴の開きや黒ずみ、角栓が気になる
- ニキビ・ニキビ跡、オイリー肌を治したいニキビ・ニキビ跡、オイリー肌を治したい
- シミ、シワ、くすみを改善したい
- 肌のキメやハリを整えたい
- ダウンタイムなく美肌になりたい
ハイドラフェイシャルの効果
- お肌のブライトニング (一段明るい肌に)
- お肌のホワイトニング(美白効果)
- 毛穴の角栓除去、引き締め
- 小ジワを改善してハリを出す(アンチエイジング)
- ニキビ肌やオイリー肌の改善
ハイドラフェイシャルの仕組み
分かりやすくハイドラフェイシャルの構造をご紹介いたします。
ハイドラフェイシャルは1台で毛穴洗浄から角質除去、毛穴のお掃除、保湿機能を持つマシンです。
-
毛穴の洗浄+皮脂の軟化
-
毛穴吸引+保湿
-
美容液導入+プロテクト
ハイドラフェイシャルでは、Active-4、Beta-HD、Antinox+という3種類のスキンソリューションの液体とGLYSAL PREPというピーリング剤を使用してケミカルピーリングを行います。

Active-4
塩酸グルコサミン、乳酸により皮脂などを軟化し汚れを取りやすくします。角質除去効果もあります。
Beta-HD
毛穴吸引時の薬剤で、サリチル酸0.1%未満、ハチミツエキスなど配合。ピーリングを促進する効果もあります。
Antinox+
低分子ヒアルロン酸や複合ペプチド、緑茶エキスを配合した美容液です。抗酸化作用もあり、毛穴汚れを除去しきれいになったお肌に美容液を導入していきます。
GLYSAL PREP
7.5%グリコール酸、2%サリチル酸ピールpHレベル3.0-3.5を配合したピーリング剤です。より高いケミカルピーリング効果が期待できます。
施術の流れ
-
カウンセリング
患者様のご希望をお伺いしながらカウンセリングを行います。
施術が決定したら、同意書に署名をいただきます。その後、施術日を決めていただきます。 -
メイク落とし
クレンジングで、お化粧や油分を落としていただきます。
-
施術
お声がけをして確認をしながら丁寧に進めてまいります。
-
終了
施術完了後は、すぐにお帰りいただけます。
ハイドラフェイシャルの特徴
治療時間 | 20~30分程度です |
---|---|
麻酔 | なし |
痛みの度合い | ほぼなし (ピーリングで使用する薬剤によるピリピリとした刺激感や、吸引圧によるわずかな痛みを少し感じることはあります) |
ダウンタイム | なし(赤み、ヒリつきが出る場合があります) |
メイク | 施術後からすぐに可能です |
シャワー・入浴 | 当日より可能です |
施術できない方 | ・ヘルペスや皮膚炎がある方 ・膿を含んだ炎症性のニキビがある部位 ・妊娠、授乳中の方 ・2週間以内に過度な日焼けをされた方 |
来院の目安 | 患者様と施術をするサイクルを決めていきます。目安としては、1ヵ月おきの施術が望ましいです。 |
ハイドラフェイシャルのリスクと副作用、施術後の注意点
ハイドラフェイシャルのリスクと副作用
- 肝斑は施術の刺激で悪化してしまう可能性があるので肝斑部位は避けておこないます。
- 施術部位に赤み、ヒリヒリ感、皮むけや色素沈着を起こすことがありますが時間の経過と共に改善していきます。
- ツッパリ感や乾燥を感じる場合があります。
- 稀に、使用する薬剤でアレルギー症状が出る場合があります。
- 抗凝固剤を使用中の方やアトピー性皮膚炎の方は、施術機器の強さを調整する必要がありますので、予め医師にご相談下さい。
ハイドラフェイシャルの施術後の注意点
- 施術直後はメイク可能ですが、施術部位を強くこすったり洗ったりするのはお控え下さい。
- 施術後3日間は、ピーリング効果のある洗顔料や石鹸、薬剤の使用を控えてください。
- 施術後の日焼けは色素沈着を起こす場合がありますので、日焼け止め対策と保湿をして下さい。
料金表
診察料
初診料 | 1,100円 |
---|---|
再診料 | 1,100円 |
施術料金 ハイドラフェイシャル全顔
初回お試し | 1回 | 10回 |
---|---|---|
19,800円 | 24,800円 | 198,000円 (1回 19,800円) |
ケアシスS
ケアシスSは45°Cから-20°Cまで調節しながら、高分子の薬剤を導入できる「クライオエレクトロポレーションシステム」を採用しています。

エレクトロポレーションとは
通常肌につける美容液はその有効成分の濃度の約0.3%しか浸透していないと言われています。エレクトロポレーションとは、短く強い特殊な電気パルスを与えることにより、数秒~数分間、角質細胞の細胞膜に電気的な【穴】を開けた状態にし、その時間内にイオン導入や超音波導入では難しかった親水成分や高分子成分を、イオン化せず高分子のまま真皮層下まで導入する治療です。その浸透力はイオン導入の約20倍の量ともいわれ、導入する有効成分によりシミ、シワ、毛穴の開き、ニキビ、ニキビ跡、たるみなどに効果が期待でき、美しい肌を作り上げます。

ケアシスSがおすすめの方
- 肝斑・くすみ・小じわ・シミ・毛穴の開きが気になる方(アンチエイジング)
- ニキビ・ニキビ跡が気になる方
- お肌にハリが欲しい方
- 痛み・ダウンタイムのない治療をご希望の方
- 保湿効果を高めたい方
- 他施術の治療効果を高めたい方
施術の流れ
-
カウンセリング
患者様のご希望をお伺いしながら丁寧にカウンセリングを行います。
施術が決定したら、同意書に署名をいただきます。その後、施術日を決めていただきます。 -
メイク落とし
クレンジングで、お化粧や油分を落としていただきます。
-
施術
お声がけをして確認をしながら丁寧に進めてまいります。
-
終了
施術完了後は、すぐにお帰りいただけます。
ケアシスSの特徴
治療時間 | 15分程度です |
---|---|
麻酔 | なし |
痛みの度合い | ほとんどありませんが、部位によっては違和感を感じる場合があります |
ダウンタイム | なし |
メイク | 施術後からすぐに可能です |
シャワー・入浴 | 当日より可能です |
施術できない方 | ・妊娠、授乳中の方 ・ペースメーカー挿入中の方 ・金属・使用する薬剤にアレルギーのある方 |
来院の目安 | ・1~4週間に1、2回の間隔で4~6回を目安に行います。 ・メンテナンスとして1~2か月に1回のペースで継続すると肌のハリやツヤをキープしやすいです。 肌に負担が少ない治療なので、治療期間や回数に制限はありません。 |
ケアシスSのリスクと副作用、施術の注意点
- 金属性のアクセサリーは外してください。(ピアス、ネックレス等)
- 施術後、一時的に肌が赤くなることがありますが、通常は数時間で戻ります。
- 電気や薬剤によるアレルギー反応によって、赤み、熱感、痒み、痛み、ヒリヒリと熱く感じる状態,腫れ、発疹がおこることがあります。稀に凍傷や低温火傷(発赤、水泡、痂皮の形成)や、色素沈着が生じることがあります。
- 施術後は、日焼け止めや帽子などで紫外線対策を行ってください。
- 処置部位への強い刺激は避けてください。
料金表
ケアシスS単独でも高い美肌効果が得られますが、フォトフェイシャルやダーマペンとの併用により相乗効果が得られます。
診察料
初診料 | 1,100円 |
---|---|
再診料 | 1,100円 |
施術料金
プラン | 初回お試し | 1回 | 5回 |
---|---|---|---|
美白・抗炎症プラン | 14,080円 | 17,600円 | 70,400円 (1回 14,080円) |
エイジング・肌再生プラン | 17,600円 | 22,000円 | 88,000円 (1回 17,600円) |
レビュー2(肌画像解析装置)
re-Beau 2(レビュー)は隠れた「シミ」や「肝斑」、「ポルフィリン(ニキビの原因)」など、見た目では判断が難しい肌の状態をカラー・UV・赤み写真で撮影できる「肌画像診断システム」です。


料金表
診察料
初診料 | 1,100円 |
---|---|
再診料 | 1,100円 |
施術料金
1回 | 5,500円 |
---|
(※ステラM22・PQXピコレーザー6回コースをお申し込みの方は、施術1・3・6回目に撮影無料です。)